・温州みかんの初期症状 | ・甘夏の初期症状 |
![]() |
![]() |
・温州みかん後期症状 | |
![]() |
![]() |
病原 | : | 糸状菌(黒点病と同じ菌) |
発病品種 | : | 温州ミカン、ハッサク、甘夏、イヨカンなどの中晩甘類 |
発病部位 | : | 貯蔵果実 |
伝染方法 | : | 病原菌は果実生育期間中に果梗部に侵入し、 収穫後果実の消耗を待って発病する。 |
発病時期 | : | 貯蔵中(3月頃の貯蔵後期) |
耕種的防除 | : | (1)黒点病の防除を徹底する。 (2)黒点病罹病果実は貯蔵しない。 (3)ハッサクでは手もぎ収穫すると、発病は少ない。 |