・ユズ収穫期の衰弱症状(黄化、落葉、枯れ込み) | ・左の接ぎ木部症状 |
![]() |
![]() |
・10年生大浦早生 | ・左の接ぎ木部の拡大図 |
![]() |
![]() |
・接ぎ木部断面図 |
![]() |
病原 | : | ウイルス |
発病品種 | : | カラタチ台木と穂木品種との接ぎ木部に界層が生じる。 在来の丹生系温州ミカンは全て保毒している。その他に一部温州みかん、ポンカン、レモン、 ユズ等で被害がみられる。 |
発病部位 | : | 接ぎ木部(その結果、樹勢が低下し枯死に至る) |
伝染方法 | : | 接ぎ木伝染 |
耕種的対策 | : | 苗木や高接の穂木は、健全な母樹から採る |
その他 | : | カラタチ以外のユズなどの台木を使用すると病徴は出ない。 |