![]() |
2月上旬撮影 |
成長期間 | : | 10月〜7月 |
花期 | : | 2月〜5月 |
繁殖 | : | 種子 |
形態 | : | 〜葉〜 卵形で切れ込みが有る。幼苗はホトケノザに似ているが、葉脈がくぼまない。 株元の葉は対生し、長い柄があるが、上部は互生し、柄が無い。 |
〜茎〜 長さは30〜50cm地際部で分岐し下部は地表をはい、上部は群がりながら 斜めに伸びている。 |
||
〜花〜 2月頃から茎の先に青紫色の花を咲かせる。花冠は4裂している |
||
〜果実〜 やや平たく2室からなり、犬のふぐりに似ている。 |