![]() |
2月上旬撮影 |
成長期間 | : | 11月〜6月 |
花期 | : | 3月〜5月 |
繁殖 | : | 種子 |
形態 | : | 〜葉〜 出芽期にみられる葉は切れ込みが少ないが、その後深く切れ込む。茎につく葉は 基部が矢じり形になっている。 |
〜茎〜 長さは20〜50cmでロゼットの間から立ち上がっている。 |
||
〜花〜 茎の上部に短い柄を出し、白い花が先端に向かって十文字に順次咲く。 |
||
〜果実〜 平らな三角形。これを三味線のばちに例えてぺんぺん草とも呼ばれている。 |
||
コメント | 春の七草の一つ 幼植物を食用とする。 |