カンキツ類の栽培指針

このコーナーでは、カンキツ類の栽培方法について
写真を交えて紹介しています。


特に、最近話題となっている
新品種について解説しています。

どこにもない、新しいタイプの栽培指針です。

栽培の初心者やその道のプロフェッショナルの方々、
消費者の方にも分かるよう
に説明しています。
質問等がありましたら、気楽にメールしてください。


1.ゆら早生
和歌山の由良町で生まれ、
最近、全国的に注目を浴びているミカンの新品種です。

2.田口早生
和歌山のミカン産地・有田郡吉備町で生まれ、
この品種も新品種で12月の完熟タイプのミカンです。


3.はるみ

清見とポンカンの交雑(かけ合わせ)から生まれた新品種です。
2月頃食べ頃で、ミカンのように皮が剥きやすい果実です。

近いうちにスーパーの店頭に並ぶ品種です。



ご質問は以下のメールアドレスまで・・・・

和歌山県果樹園芸試験場 栽培部
小沢 良和

戻 る